2015年01月26日

▼リクライニングの使いかた〜チャイルドシート〜

皆さん、こんにちは
ママカーライフ研究家のみゆみゆです!

これでママも安心!
ベッド式のチャイルドシートじゃなくても、赤ちゃんは快適に寝ることができます。

その方法とは??
イス型チャイルドシートをリクライニングしちゃいましょう。

注意することは??
後向きでは(リクライニングの)使用できません。

チャイルドシートの背もたれが車のベッドレスト部にぶつかってリクライニング操作ができない場所は、ベッドレストを外して使用してください。

外せない場合は、その席でリクライニング操作をしないでください。

やり方を教えてください!
①リクライニングレバーを上げながら、
②シート部のリクライニングの角度を調整する。


★ちなみを私が使用しているゼウスターンユーロシリーズのチャイルドシートでは3段階調整できます。

★シート部の背面やリクライニング部の下部のすき間に手や指を入れたまま、リクライニング操作しないでください。

③レバーから指を離して本体を前後にゆすり、しっかりロックされていることを確認する。


★リクライニング操作は必ず車を停車させて行ってください。

実際には、リクライニングをすると寝ている娘は起きてしまう場合があります。
そのままの角度でも子どもは寝れるので、無理にリクライニングをしなくても良いのかなと思います。

佐野源スズキ販売
静岡県富士市久沢1-6-23
0545-71-4994
http://sanogen.jp
ママ向けの講座開催中!


同じカテゴリー(チャイルドシート)の記事画像
▷大好評!チャイルドシート短期貸出情報
▷キレイキレイ♡シートを洗濯しました!
▼コンパクトカーにぴったり!エールベベのCute fix
▼カラバリ6種類!おもしろ?機能付きカーシート
▼税込3万!ISO式なのにリーズナブルなカーシート
▼抜群の安全性!タカタのカーシート
同じカテゴリー(チャイルドシート)の記事
 ▷大好評!チャイルドシート短期貸出情報 (2015-12-30 18:00)
 ▷キレイキレイ♡シートを洗濯しました! (2015-12-13 15:00)
 ▼コンパクトカーにぴったり!エールベベのCute fix (2015-11-25 17:30)
 ▼カラバリ6種類!おもしろ?機能付きカーシート (2015-11-24 10:00)
 ▼税込3万!ISO式なのにリーズナブルなカーシート (2015-11-23 16:00)
 ▼抜群の安全性!タカタのカーシート (2015-11-22 16:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
▼リクライニングの使いかた〜チャイルドシート〜
    コメント(0)