2016年01月10日

▷さぁ大変!粉ミルクが余ったら?

皆さん、こんにちは
ママカーライフ研究家のみゆみゆです!

粉ミルクについての投稿です♡
必要な方もそうでない方もぜひ、お役立てくださいー!

☆1/5のブログ
ミルクを選ぶ際に気をつけることは?

☆1/6のブログ
http://sanogen.i-ra.jp/e919034.html" target="_blank">成分&サンプル情報(明治・ビーンスターク・森永)

☆1/7のブログ
成分&サンプル情報(雪印・和光堂・グリコ)

☆1/8のブログ
ライフスタイル別 ミルクの梱包仕様

☆1/9のブログ
粉ミルクの購入時期




<粉ミルクの賞味期限(クックパッドのレシピ付)>

混合栄養をしていたつもりが、母乳が絶好調で粉ミルクが余ってしまった…という方もいるのではないでしょうか?
せっかく大缶を購入したのに、減りが少ないと嘆きたくなるママへ。

開封後は一ヶ月以内に使用してくださいと記載されているので、それまでは使ってください。常温保管の粉ミルクは、菌が発生しやすいので開封後1ヶ月過ぎたら使わないでください。胃腸などが未完成な赤ちゃんにかなりの負担がかかりますよ!

今後も混合栄養にしていく場合は小缶にするなど対策をとってください。
残りそうになったら料理に使ったり、コーヒーのミルクに入れたりしてみましょう。

⇩⇩⇩
(リンク)粉ミルク大量消費!3時のおやつにぴったりの簡単お菓子

是非、お役立てください。

このブログを書いたヒト⇩
佐野源スズキ販売 ママカーライフ研究家 みゆみゆ
静岡県富士市久沢1-6-23
0545-71-4994
http://sanogen.jp
ママ向けの講座開催中!


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
▷焦って買うと損をする?粉ミルクの購入時期
▷気になる!ミルクのライフスタイル?
▷やっと!ミルクメーカー出揃う(完結編)
▷気になる!ミルク成分とサンプルについて
▷朝までぐっすり?粉ミルクについて
▷今の子は良いなぁ〜!レトルト離乳食の最新事情!
同じカテゴリー(子育て)の記事
 ▷焦って買うと損をする?粉ミルクの購入時期 (2016-01-09 16:00)
 ▷気になる!ミルクのライフスタイル? (2016-01-08 19:30)
 ▷やっと!ミルクメーカー出揃う(完結編) (2016-01-07 18:00)
 ▷気になる!ミルク成分とサンプルについて (2016-01-06 16:00)
 ▷朝までぐっすり?粉ミルクについて (2016-01-05 16:00)
 ▷今の子は良いなぁ〜!レトルト離乳食の最新事情! (2016-01-04 18:00)

Posted by みゆき at 16:00│Comments(0)子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
▷さぁ大変!粉ミルクが余ったら?
    コメント(0)